こんにちは。ヒロウミです。
今回は、
教員は、空きコマに仕事は進まない。
という話をします。
ぼくは、学生時代から教員はブラックだと聞いていたけど、僕には納得できないことがありました。
それは、週の授業時数は15〜20時間程度と先輩から聞いてました。
てことは、1日6時間が週に5日で、1週間で10〜15コマ空きコマがあることになります。
1日、2.3コマ空きコマがあるはずです。
そこで授業準備とか、細かい事務作業詰めたら、割とホワイトに働けるのではないかという期待をしていました。
しかし、教員になって知りました。
空きコマに仕事はあまりできません。
特に、職員室にいたら全く仕事になりません。
理由は細かな雑用をよく振られるからです。
管理職からエクセルの使い方で呼ばれたり、荷物運びに使われたり、子供の早退連絡をしたり、そんなことしてると集中して作業できる時間なんてほんとにわずかになります。
なので、授業を作ったりって言う頭を使う仕事は空きコマにする気が起きなくなります。
授業準備など、しっかり考えたい仕事は、結局、放課後にするので、なかなか帰れないということになってしまうのです。
工夫の余地は、あると思うのですが、この問題を解決できずに長時間労働している教員は結構いるはずです。
ぼく的に一番問題だと思うのは、教員の仕事は生徒と関わるだけではないのに、
生徒と関わってない仕事をしてる時間は、忙しくないと言う誤認識です。
この誤認識はほんとに多くの教員がしてます。
特に、今ひま?とか言ってくる教員がいるんですけど、なんなんですかね。集中してるから、暇なわけないでしょ、邪魔しないでって思います。
学校現場における暇の定義は、生徒と直接関わってないってことなのかもしれません。
ぼくは間違っても他の職員に今暇ですか?とか言わないようにします。
今忙しい?も愚問ですよね。
イエス以外に回答の余地がありません。